整体・カイロご紹介

大阪カイロプラクティックセンター|大阪市中央区の国際基準カイロプラクティック

大阪カイロプラクティックセンター

WHO認定国際基準のカイロプラクティックだから安全・的確

大阪カイロプラクティックセンター トップイメージ

大阪カイロプラクティックセンターの院長である山下克敏は、オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学カイロプラクティック学科日本校を卒業して、Bachelor of Chiropractic Science(カイロプラクティック理学士)、Bachelor 0f Applied Science /Clinical Science(応用理学士/臨床科学)の二つの学位を取得しています。 これは、世界保健機関(WHO)が定義するカイロプラクティックドクターに値し、医学部をも超える4200時間以上もの教育を受けて取得するものであり、世界中でカイロプラクティックの開業試験を受けられる資格を有します。  日本では法律の整備が遅れており、カイロプラクティック専門大学を卒業していなくてもカイロプラクティックと名乗っている施術者がほとんどで、そういう方々の施術を受けて体を痛めてしまうことも時々あります。どれだけ技術が上手いといっても、医学部を出ていない人の治療や手術は怖くて受けられないように、カイロプラクティックも正しく学び資格を得ていない方の施術には危険が伴います。カイロプラクティックを受けられる際にはカイロプラクティックの学位を持っておられる先生をお選びください。

© 2007 大阪カイロプラクティックセンター All rights reserved.

上部へスクロール